- 活動紹介
2020年度 総会報告
2020年7月15日 富士通ユニオンビル セミナールームF ならびにこの場所からリモート接続し、ATIS定時総会が実施されました。参加者は、富士通ユニオンビルに正会員4社/4名。
代表幹事議長の下、以下6議案の提案が審議され、全議案、賛成29で承認されました。
〈議案〉
- 第1号議案【承認事項】2019年度 活動報告について
- 第2号議案【承認事項】2019年度 決算および監査報告
- 第3号議案【承認事項】2020年度 代表幹事および副代表幹事選任の件
- 第4号議案【承認事項】2020年度 顧問選任の件
- 第5号議案【承認事項】2020年度 活動方針および主な活動計画について
- 第6号議案【承認事項】2020年度 予算の件
(議案概要)
(1)第1号議案【承認事項】2019年度 活動報告について
2019年度活動の総括(振り返り)として、2020年2月までは、例会、分科会ともに計画通り進捗し、講演、シンポジウム、施設見学、賛助会員の新商品紹介、及び各分科会を通じ会員に役立つ活動が実施され、また、例会活性化の課題を受け、新企画の「ミニシンポジウム」を実施しました。但し、2020年3月以降、新型コロナウイルス感染拡大によるリスク回避、低減の為、例会と分科会が中止、中断となり活動全体が停滞しました。
(5)第5号議案【承認事項】2020年度 活動方針および主な活動計画について
「会員の知識、技術の向上と我が国産業の発展に寄与する」基本方針のもと、例会、分科会などの活動を進めていきます。
また、新たな課題として、従来のATIS活動は、例会、分科会、及び懇親会等に於けるリアルな交流が、会員にとって有意義な意見・情報交換や幅広い人脈づくりに役立って来ましたが、新型コロナ対応、およびコロナ後は、リアルとリモートの併用又はリモート優先が常態化していくと想定し、このような環境変化に対応した新しい ATIS活動の在り方を検討します。
さらに、報告事項として、「2020年度 幹事の担務」が報告されました。
総会の最後に、2020年度代表幹事に就任されたリコーテクノリサーチ(株) 来住様より、会員に向けて、今年度も、新型コロナウイルス感染拡大による影響を受け、例会、分科会等の活動においても、ある程度の制約、制限を受けながらのものとなっていくことになるが、会員皆様の健康安全、感染拡大防止に向けた社会的要請に配慮した運営に努めていくので、皆様のご支援、ご協力をお願いしたいというメッセージが発信されました。
以 上